人工石ではない天然石特集

天然石の世界では、人工的に作られた人工石・天然石の成分に近いもので作られた人造石というものがあります。

当店では天然の有無より人工的でも美しいものであればご紹介してますが、やっぱり天然石は天然のものじゃなければと思う方もおられます。

そんな方々に向けて天然石特集を組みました。

当店で取り扱いのある石は、基本的に人工的な手が加わっております。

ラウンドビーズと呼ばれるきれいに丸くし穴が開いている状態です。

それでも、天然石に代わりはありませんのでぜひご覧ください。

おすすめの天然石

天然石の代表 水晶 11.5mm

5個 450円

こちらはクラック水晶と呼ばれる水晶です。クォーツとも呼ばれます。

クラックとは、爆裂を意味し傷や割れがあることを言います。

当店で扱うコチラのクラッククォーツは、天然の傷が入った水晶です。

水晶は透明度が高ければ高いほど価値があがる傾向にありますが、傷があるのもまた個性ですし天然のクラックとなれば、世界に一つだけのクラック水晶となります。

高級天然石 アクアマリン 8mm
5個 500円

高級天然石の代表 アクアマリン
淡いブルーが特徴的ですが、透明度が高いほど高価です。

当店が扱うアクアマリンは、透明度があまりなく白みが強い水色があります。

安価といえど価値が高いアクアマリンなので、バラ売りが多く扱われていますが、当店では5個1セットで販売しております。

天然ガラス? アイスオブシディアン 10mm
5個 350円

オブシディアンという天然石の透明度が高いものをアイスオブシディアンと呼びます。

和名は「黒曜石」

急速に冷やされた溶岩が元で天然ガラス質の天然石です。

オブシディアン自体は黒い天然石という印象ですが、無色透明であるが成分によって黒く見えていると言われております。

ナポレオンのお守り? カーネリアン 4mm
5個 300円

古くから言い伝えの多いカーネリアン。
あの有名なナポレオンも所持していたといわれております。

古代エジプトでは「幸運を呼ぶ石」と呼ばれていました。

赤みに近いオレンジと絶妙な透明度がなんとも魅力的な天然石です。

白いアメジスト? ケープアメジスト 8mm
5個 350円

和名で「紫水晶」とよばれるほど紫のアメジストが有名ですが、コチラはミルキーなホワイトが入ったアメジストです。

当店の店長ナチュ長が好きなおすすめの天然石です。

ガッツリとしたパープルではなく、ホワイトが混ざることによってまろやかな見栄えになったケープアメジストは見てるだけでも癒やされます。

神秘な青み ムーンストーン 6mm
5個 350円

独特かつ神秘的な青い光を映し出すキレイな天然石。

和名では「月長石」と呼ばれます。

石自体はホワイトなのですが、光や見る角度によって神秘的な青い光が見えます。

6月の誕生石ですが、比較的高価な石です。

その特徴的な青みはいつまでも眺めていられます。

海の産物? コーラル 6mm
5個 350円

美しい白珊瑚の天然石。
石といっていいのかと悩んでしまうほど、真っ白なのに独特な模様が入っています。

真珠(パール)とはまた違ったマットな色味なのにつやつやした手触りは一度触ってみる価値ありです。

天然石の魅力

いかがでしたでしょうか?

天然石はいわゆるパワーストーンとしても知られていますが、スピリチュアル的な内容を排除しても、美しい見ごたえのある石です。

ダイヤモンドやルビーといった鉱物と感覚的には変わらない存在です。

「安価に手に入るから微妙」
「この石は効果効能がない」

という話ではなく、シンプルにこの美しさや見応えを堪能していただきたいと思っております。

天然石やパワーストーンの中でも、人の手によって着色された石も数多くあります。

天然でなくても、キレイなモノはきれいなのでぜひ人の手が加わった石も検討してみてください。

ピックアップ商品